個人事業主・フリーランスクレジットカードおすすめ10選|事業用ビジネスカードの作り方も紹介!



クレジットカードの発行を検討する際に、この様な疑問や悩みを抱えている個人事業主やフリーランスの方は多いのではないでしょうか。
この記事では、個人事業主・フリーランスの方がカードを選ぶ際の以下のポイントを押さえて、おすすめのカードを紹介していきます。
個人事業主がクレジットカードを選ぶ際のポイント
- 年会費は適切かどうか
- ポイント還元率は高いか
- ビジネスの利用(経費の支払いや出張など)で役立つ特典があるかどうか
上記のポイントを押さえたおすすめの一枚は「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」です。
一枚で経費処理を簡単に済ませられる!
記事を最後まで読むことで、あなたが希望する年会費やポイント還元率、ビジネスシーンで利用できる最適なカードを詳しく知れるでしょう。
おすすめのクレジットカードについて詳しく知りたい方は「クレジットカードおすすめ比較|人気・お得なメインカードを作るならどこがいい?」を参考にしてください。
この記事のまとめ
個人事業主・フリーランスにおすすめのクレジットカード10選
個人事業主におすすめのクレジットカードとして以下10枚のカードを厳選しました。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード | NTTファイナンスBizレギュラーカード | JCB法人カード | ライフカードビジネスライト | アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード | EX Gold for Biz S | アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
年会費 | 22,000円 | 無料 | ・初年度無料(Web申し込みの場合) ・2年目以降1,375円 |
無料 | ・初年度無料(Web申し込みの場合) ・2年目以降13,200円 |
・初年度無料 ・2年目以降2,200円 |
36,300円 |
還元率 | 0.5% | 1.0% | 0.5% | なし | 0.5% | 0.25% | 0.5% |
ランク | プラチナカード | 一般カード | 一般カード | 一般カード | 一般カード | ゴールドカード | ゴールドカード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS | VISA | JCB | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
AMERICAN EXPRESS | ・VISA ・Mastercard |
AMERICAN EXPRESS |
ビジネスで便利な特典 | ・各種経費を一枚で管理できる ・貸し会議室を割引価格で利用できる ・コンシェルジュサービスを利用できる |
・海外旅行傷害保険が付帯する ・「WEB明細編集サービス」を利用できる ・追加カードを無料で発行できる |
・会計ソフトとの連携が可能である ・従業員ごとにカードを追加発行できる ・海外・国内旅行保険が付帯している |
・海外旅行傷害保険が付帯する ・国内主要空港ラウンジが利用可能である |
・インターネットでの支払いのセキュリティ性が高い ・ビジネス情報サービスが利用可能である |
・海外および国内の空港ラウンジが利用可能である ・会計ソフト「freee」が3ヵ月分お得になる |
・ヘルスケア無料電話相談サービスが利用できる ・Dell tecnhologiesオンラインショップでの割引を受けられる |
詳細 | 公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
それでは、それぞれのカードの特徴を見ていきましょう。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
出典:https://www.saisoncard.co.jp/amex/platinumbusiness/
発行会社 | 株式会社クレディセゾン |
---|---|
年会費 | 22,000円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | プラチナカード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |
ビジネスで便利な特典 | ・各種経費を一枚で管理できる ・貸し会議室を割引価格で利用できる ・コンシェルジュサービスやプレミアムゴルフサービスなどハイステータスな特典も利用できる |
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの魅力!
- 経費の管理が簡単になる
- 永久不滅ポイントでお得に経費を削減できる
- コンシェルジュサービスを利用できる
一枚で経費処理を簡単に済ませられる!
株式会社クレディセゾンが発行するセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレス・カードは、個人事業者や法人の方に便利な特典があるカードとして知られています。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレス・カードの魅力として、経費の管理が簡単になることが挙げられます。公共料金の支払いや接待交際費、税金などもこのカードで支払えるため、経費の支払いをまとめたい個人事業主の方にはおすすめです。
また、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレス・カードの魅力として、永久不滅ポイントがお得に貯まることも挙げられます。
有効期限なしでポイントを貯められるため、ギフトカードやマイルとの交換、業務に必要な備品の購入費用へ充填など、個人事業主の方の目的に沿った使い方ができるでしょう。


一枚で経費処理を簡単に済ませられる!
NTTファイナンスBizレギュラーカード
出典:https://www.ntt-card.com/biz/
発行会社 | NTTファイナンス株式会社 |
---|---|
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0% |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | VISA |
ビジネスで便利な特典 | ・海外旅行傷害保険が付帯する ・「WEB明細編集サービス」を利用できる ・追加カードを無料で発行できる |
NTTファイナンスBizレギュラーカードの魅力!
- 年会費を永年無料で還元率が1.0%と高い
- 最大2,000万円もの海外旅行傷害保険が付帯する
- 「WEB明細編集サービス」で、利用明細書を用途別に最大で10分割にできる
年会費無料で高還元率な法人カード!
NTTファイナンス株式会社が発行するNTTファイナンスBizレギュラーカードは、機能性が優れ、ビジネスシーンで役立つことが多いことで知られています。
NTTファイナンスBizレギュラーカードの魅力として、年会費を永年無料でポイント還元率が1.0%と高いことが挙げられます。
個人事業主の方も申し込み対象となっているため、年間コストを気にせずに経費の支払いでお得にポイントを貯めることが可能です。
また、「WEB明細編集サービス」で、利用明細書を用途別に分割できるという魅力もあります。加えて明細をPDFなどさまざまなファイルで保存可能なため、経費処理がスムーズになるでしょう。

年会費無料で高還元率な法人カード!
JCB法人カード
発行会社 | 株式会社ジェーシービー |
---|---|
年会費 | ・初年度無料(Web申し込みの場合) ・2年目以降1,375円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | JCB |
ビジネスで便利な特典 | ・会計ソフトとの連携が可能である ・従業員ごとにカードを追加発行できる ・海外・国内旅行保険が付帯している |
JCB法人カードの魅力!
- 初年度の年会費を無料で利用できる
- 弥生やfreee等の会計ソフトとの連携が可能である
- ETCカードを無料で利用できる
社員用カードを複数枚発行できる!
株式会社ジェーシービーが発行するJCB法人カードは、年会費が安く、国内ブランドであるJCBのクレジットカードであることで知られています。
JCB法人カードの魅力として、初年度の年会費を無料で利用できることが挙げられます。そのため、個人事業主の方が実際に発行した際に、便利に利用しやすいか確かめることが可能です。
また、JCB法人カードの魅力として、弥生やfreeeといった会計ソフトとの連携が可能であることも挙げられます。
freeeは自動帳簿作成が可能で、簿記の知識がない初心者でも利用しやすいことで知られています。そのため、手間のかかる会計作業を楽にしたい個人事業主の方には嬉しいポイントだと言えるでしょう。

社員用カードを複数枚発行できる!
ライフカードビジネスライト
出典:https://www.lifecard.co.jp/card/credit/bussinesslight/
発行会社 | ライフカード株式会社 |
---|---|
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | - |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
ビジネスで便利な特典 | ・海外旅行傷害保険が付帯する ・国内主要空港ラウンジが利用可能である |
ライフカードビジネスライトの魅力!
- 年会費を永年無料で利用できる
- 最短4営業日で発行できる
最短4営業日で発行可能!
ライフカード株式会社が発行するライフカードビジネスライトは、所持コストがかからないクレジットカードです。
ライフカードビジネスライトの魅力として、年会費を永年無料で利用できることが挙げられます。
加えて、このカードには海外旅行傷害保険や空港ラウンジの無料利用などの特典もあります。そのため、年間コストをかけずにビジネス面でのメリットが多いカードを持つことが可能です。
また、このカードの魅力として、最短4営業日で発行できることも挙げられます。急ぎでクレジットカードが必要になった個人事業主の方でも、比較的早いスピードでカードを入手しやすいでしょう。

最短4営業日で発行可能!
JCB CARD Biz(一般カード)
発行会社 | 株式会社ジェーシービー |
---|---|
年会費 | ・初年度無料 ・2年目以降1,375円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | JCB |
ビジネスで便利な特典 | ・会計ソフトとの連携が可能である ・法人向けの旅行プランが利用可能である |
JCB CARD Biz(一般カード)の魅力!
- 年会費が初年度無料で、2年目以降も1,375円と安い
- 弥生やFreeeなどの会計ソフトとの連携が可能である
ビジネスシーンで利用できる特典が豊富!
株式会社ジェーシービーJBC CARD Bizは、登記簿謄本、決算書などの法人確認書類が提出不要で審査が比較的容易であることで知られています。
JCB CARD Bizの魅力として、年会費が初年度無料で、2年目以降も1,375円と安いことが挙げられます。そのため、独立したての個人事業主の方でも年間のコストを心配し過ぎる必要はないでしょう。
また、このカードの魅力として、弥生やfreeeなどの会計ソフトとの連携が可能であることも挙げられます。
弥生は初心者でも操作が簡単で、明細を取り込み、自動仕訳ができる機能があります。そのため、面倒な会計処理を楽にしたい方には嬉しいポイントだと言えるでしょう。

ビジネスシーンで利用できる特典が豊富!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード
出典:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/green-business-corp-card/
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 13,200円 ※ Web申し込みで初年度無料 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |
ビジネスで便利な特典 | ・インターネットでの支払いのセキュリティ性が高い ・ビジネス情報サービスが利用可能である |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードの魅力!
- 空港ラウンジサービスなどの旅行や出張で利用できる付帯サービスが多い
- 経理業務の効率化が図れる特典がある
ビジネスに関する付帯特典が充実!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードは、出張や旅行などのシーンでの特典が豊富なことで知られています。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードの魅力として、空港ラウンジサービスなどの旅行や出張で利用できる付帯サービスが多いことが挙げられます。
ラウンジの利用は同伴者1名まで可能なため、ビジネスでの出張だけでなく恋人や友人との旅行の際も利用が可能です。
また、このカードの魅力として、経理業務の効率化が図れることも挙げられます。会計ソフトfreeeへのデータ移行ができるため、煩雑な経費処理を簡単にしたい個人事業主の方にもおすすめです。

ビジネスに関する付帯特典が充実!
EX Gold for Biz S
出典:https://www.orico.co.jp/business/creditcard/exgoldforbiz_s/
発行会社 | 株式会社オリエントコーポレーション |
---|---|
年会費 | ・初年度無料 ・2年目以降2,200円 |
ポイント還元率 | 0.25% |
ランク | ゴールドカード |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard |
ビジネスで便利な特典 | ・海外および国内の空港ラウンジが利用可能である ・会計ソフト「freee」が3ヵ月分お得になる |
EX Gold for Biz Sの魅力!
- 国際ブランドごとにビジネスで役立つ特典がある
- 会計処理を簡単に済ませられる
個人事業主の方が対象の特典が豊富なゴールドカード!
株式会社オリエントコーポレーションが発行するEX Gold for Bizは、ETCカードや追加カードが無料で、個人事業主の方専用のカードとして知られています。
EX Gold for Bizの魅力として、国際ブランドごとにビジネスで役立つ特典があることが挙げられます。
VISAやMastercardそれぞれで、飲食や宿泊、旅行の際に役立つ特典を受けられるため、出張の際にもお得に使える一枚です。
また、このカードの魅力として、会計処理を簡単に済ませられることも挙げられます。
会計ソフトfreeeの有料プランを3ヵ月分お得に利用できるため、必ず発生する経費処理作業をソフトに任せてしまいたいという方にもおすすめです。

個人事業主の方が対象の特典が豊富なゴールドカード!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 36,300円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | ゴールドカード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |
ビジネスで便利な特典 | ・ヘルスケア無料電話相談サービスが利用できる ・Dell tecnhologiesオンラインショップでの割引を受けられる |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの魅力!
- 初年度の年会費を無料で利用できる
- 最大1億円の海外旅行傷害保険や空港ラウンジサービスが付帯している
ビジネスに関する豪華な特典を利用できる!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは、ビジネスシーンで便利な特典が多く付帯しているクレジットカードです。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの魅力として、初年度の年会費を無料で利用できることが挙げられます。
このカードにはオフィス用品のキャッシュバックや名刺管理アプリを割引価格で利用できるなど、さまざまなビジネス面でのメリットがあります。
一年目はこれらの特典を無料で受けられるため、さまざまなサポートを受けたい方にはおすすめのカードと言えるでしょう。
また、このカードの魅力として、最大1億円の海外旅行傷害保険や空港ラウンジサービスが付帯していることも挙げられます。そのため、出張で役立つ優待特典を受けたいという方には嬉しいポイントだと言えます。

ビジネスに関する豪華な特典を利用できる!
freee VISAカード
発行会社 | freee finance lab株式会社 |
---|---|
年会費 | ・初年度無料 ・2年目以降1,375円 ※「50万円以上の利用」または「マイ・ペイすリボ設定+利用」で次年度年会費無料 |
ポイント還元率 | - |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | VISA |
ビジネスで便利な特典 | ・所定の税理士・社労士への相談が一回無料である ・各種ビジネスソフトの割引が受けられる |
freee VISAカードの魅力!
- クラウド会計ソフト「freee」を優待プランで利用できる
- 税理士・弁護士への問い合わせが無料で利用できる
登記簿謄本・決算書が不要であり、すぐ申込可能!
freee finance lab株式会社が発行するfreee VISAカードは、事業を行う上で便利なクレジットカードであることで知られています。
freee VISAカードの魅力として、クラウド会計ソフト「freee」を優待プランで利用できることが挙げられます。
freeeは自動帳簿作成が可能で、簿記の知識がない初心者でも利用しやすくなっています。そのため、経理業務をスムーズにしたい方には嬉しいポイントだと言えるでしょう。
また、このカードの魅力として、税理士・弁護士への問い合わせが無料であることも挙げられます。ビジネス面でのトラブルや税金に関する問題をプロの方に相談できるのは、経営者にとって大きなメリットだと言えるでしょう。

登記簿謄本・決算書が不要であり、すぐ申込可能!
【目的別】個人事業主におすすめの人気クレジットカード
続いて目的別で個人事業主におすすめのクレジットカードを紹介していきます。
【目的別】個人事業主におすすめの人気クレジットカード
それでは、それぞれについて詳しく見ていきましょう。
年会費が安い法人カードが欲しい方はこれ
カード名 | 年会費 | ポイント還元率 | 国際ブランド | ビジネスで便利な特典 |
---|---|---|---|---|
ライフカードビジネスライト | 無料 | なし | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
クラウド会計ソフト「freee」との連携サービスがある |
NTTファイナンスBizレギュラーカード | 無料 | 1.0% | VISA | 最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯する |
年会費が安いクレジットカードが欲しい方におすすめのカードは、上表の通りです。
上記の中でもおすすめのクレジットカードは、ライフカードビジネスライトとなっています。
ライフカードビジネスライトの魅力として、クラウド会計ソフト freee(フリー)との連携が挙げられます。
利用した代金の明細を自動で読み取り、会計帳簿を自動で作成してくれるため、経費処理がより簡単になります。

最短4営業日で発行可能!
年会費無料の法人カードについて詳しく知りたい方は「年会費無料の法人クレジットカード8選|無料のビジネスカードを紹介!」を参考にしてください。
ポイント還元率が高い法人カードが欲しい方はこれ
カード名 | ポイント還元率 | 年会費 | 国際ブランド | ビジネスで便利な特典 |
---|---|---|---|---|
NTTファイナンス Bizカード | 1.0% | 無料 | VISA | 「Web明細編集サービス」を利用できる |
楽天ビジネスカード | 1.0% | 2,200円 | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
複数枚のETCカードが発行可能できる |
ラグジュアリーカード(チタン) | 1.0% | 55,000円 | Mastercard | コンシェルジュサービスが利用できる |
ポイント還元率が高い法人カードが欲しい方におすすめのクレジットカードは上表の通りです。
上記の中でもおすすめはNTTファイナンスBizレギュラーカードとなっています。
NTTファイナンスBizレギュラーカードの魅力として、法人カードでありながら、ポイント還元率が1.0%と高還元率であることが挙げられます。
貯めたポイントはマイルへの交換が可能など、ビジネス面で嬉しい交換先があります。そのため、効率的にポイントを貯めてどんどん経営面に還元したい方におすすめのカードです。


年会費無料で高還元率な法人カード!
充実した特典がある法人向けゴールドカードが欲しい方はこれ
充実した特典がある法人向けゴールドカードが欲しい方におすすめのクレジットカードを選ぶポイントは以下のようになっています。
充実した特典がある法人向けゴールドカードを選ぶポイント
- 事故などの万が一の時に身を守ってくれる特典は付帯しているか
- ビジネスシーンで便利に利用できる特典は付帯しているか
上記のポイントを抑えたおすすめのカードはアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードとなっています。
このカードの魅力として「OFFICE PASS」というサービスに登録すると、全国200ヶ所でコワーキングスペースを利用できることも挙げられます。
そのため、会社以外の場所で仕事場所が欲しい方には最適な特典となっています。リモートワークで家では集中できないという方にも嬉しいポイントだと言えるでしょう。

ビジネスに関する豪華な特典を利用できる!
なるべく早く法人カードを発行したい方はこれ
なるべく早く法人カードを発行したい方におすすめのクレジットカードを選ぶ際のポイントは、以下のようになっています。
なるべく早く発行できる法人カードを選ぶポイント
- 発行日数はどのくらいかかるか
- 急いで発行するだけの機能性を備えているか
上記のポイントを押さえたおすすめのカードはセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードとなっています。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの魅力として、最短3日での発行が可能であることが挙げられます。
このカードは審査時に登記簿謄本が不要であることから、最短3日の発行が可能です。そのため、発行のための書類を揃えるのが面倒だという方にもおすすめのカードです。

一枚で経費処理を簡単に済ませられる!
個人事業主・フリーランスがクレジットカードを選ぶ際に必要なポイント
個人事業主がクレジットカードを選ぶ際に必要なポイントとして、以下の点が挙げられます。
個人事業主がクレジットカードを選ぶ際に必要なポイント
上記のポイントを抑えることで、年間コストを抑えられたり、自分に合った特典が含まれている法人カードを選ぶことができます。
それでは、それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
ビジネスで便利なクレジットカードがわかる!
年会費は適切かどうか
個人事業主がクレジットカードを選ぶ際に必要なポイントとして、年会費は適切かどうかが挙げられます。
法人カードの年会費は無料のものから数十万円のものまで幅広くあります。
年会費が極端に高いカードを選択してしまうと事業の経営を圧迫してしまう可能性があるでしょう。
また、年会費の安さだけを重視しても思ったような特典が受けられない場合も考えられます。
ビジネスで便利なクレジットカードがわかる!

ポイント還元率は高いかどうか
個人事業主がクレジットカードを選ぶ際に必要なポイントとして、ポイント還元率は高いかどうかも挙げられます。
カード利用額が多いほど、ポイント還元率が高いとより効率的にポイントを貯めることが可能です。
その貯まったポイントを用いて事業に必要な物品やマイル、サービスなどを購入できるため、ポイント還元率が高いとよりお得になります。
また、発行を考えているカードの貯めたポイントの交換先もしっかりと確認しておくことをおすすめします。
ビジネスで便利なクレジットカードがわかる!
カード限度額は適切かどうか
個人事業主がクレジットカードを選ぶ際に必要なポイントとして、カード限度額は適切かどうかが挙げられます。
その理由として、カード限度額が少ないと「利用したいときに利用できない」といったケースが起きてしまう可能性があることが挙げられます。
経費の支払いなど普段の利用額をシミュレーションして、問題なく使えるか確認すると良いでしょう。

ビジネス利用で役立つ特典があるかどうか
個人事業主がクレジットカードを選ぶ際に必要なポイントとして、ビジネス利用で役立つ特典があるかどうかが挙げられます。
ビジネス利用で役立つ特典があると、面倒な手続きを簡素化できたり、万が一のときのサポートにもなります。
ビジネスで便利なクレジットカードがわかる!
具体例として、NTTファイナンスBizレギュラーカードのビジネスシーンで便利な特典を下記にまとめましたので、参考にしてください。
- 最大2,000万円もの海外旅行傷害保険が付帯する
- 「WEB明細編集サービス」で、利用明細書を用途別に最大で10分割にできる
- 550円でETCカードを利用できる

年会費無料で高還元率な法人カード!
個人カードと法人カードにはどんな違いがある?
個人カードと法人カードの違いとして、カード利用枠・年会費・特典などが挙げられます。
その詳細を以下にまとめてみました。
項目 | 個人カード | 法人カード |
---|---|---|
カード利用枠 | 一般的に法人カードの方が利用枠が高く設定されている | |
年会費 | 無料のカードもある | 有料のカードが多い傾向にある |
特典 | ショッピング保険や付帯保険が付帯していることが多い | ビジネスシーン活用できる特典が充実していることが多い |
引き落とし口座 | 個人口座 | 法人口座・個人口座 |
上記のように、法人カードは利用枠や特典内容などさまざまな部分で個人カードと異なっています。
また、web明細の会計ソフトとの連携など、ビジネス面での特典が充実していることも特徴です。
ビジネスで便利なクレジットカードがわかる!

法人向けのクレジットカードについて詳しく知りたい方は「【比較】法人クレジットカードおすすめ6選|人気ビジネスカード・コーポレートカードのメリットも解説」を参考にしてください。
個人事業主向けクレジットカードに関するよくある質問
審査に通過するためにはどうすればいい?
個人事業主がクレジットカードの審査に通るためのコツとして、以下の点が挙げられます。
項目 | 詳細 |
---|---|
開業届を税務署へ提出する | 開業届を税務署へ提出することで、事業の証明になり審査に通りやすい |
延滞歴を貯めない | 延滞歴がないと、返済能力があると判断され審査に通過しやすい |
財務状況を整える | 財務状況が好調の場合、審査に通りやすくなる |
公式サイトと固定電話を設置する | 公式サイトと固定電話を設置することで、事業の信頼度が上がり審査に通過しやすい |
法人カードの発行では財務状況や信用情報、経営実績などが重要になってきます。
また、延滞をしないなどの基本的なことを抑えておくことで審査が有利になることもポイントです。
法人カードの発行は上表のポイントを抑えることで、スムーズで容易に審査をクリアすることが期待できます。
ビジネスで便利なクレジットカードがわかる!
個人事業主が法人カードを利用するメリットは?
個人事業主がクレジットカードを利用するメリットとして、以下の点が挙げられます。
- 経費処理が容易になる
- 旅行傷害保険などのさまざまな特典が付帯する
- キャッシュフローに余裕がでる
- 利用額に応じてポイントが貯まる
手間のかかる経費処理が楽になることや、出張の際に役立つ旅行傷害保険が付帯することなどは大きなメリットだと言えるでしょう。
法人カードごとで付帯する特典が異なるので、自分にとって最もメリットが大きくなる法人カードを選ぶようにしましょう。
ビジネスで便利なクレジットカードがわかる!
申し込み・発行の際の注意点は?
法人カードの申し込み・発行の際の注意点として、審査基準が難しいとされるクレジットカードはなるべく避けることが上げられます。
比較的審査が難しいカードを申し込んでしまうと、独立間もない個人事業主は審査に落ちてしまう可能性があります。
この記事の監修者

飯田 道子
ファイナンシャル・プランナー(CFP)、海外生活ジャーナリスト。
金融機関勤務を経て96年FP資格を取得。現在は各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などをおこなっている。海外移住にも対応しており、特にカナダや韓国への移住相談や金融・保険情報を得意としている。趣味が高じてスキーやスキューバーダイビングのインストラクターも経験。現在は、数秘&カラーの上級トレーナーとしても活動している。