MENU

マイコン炊飯器のおすすめ人気ランキング10選

※本ページにはプロモーションが含まれており、当サイトは広告収入により運営されています。各種関連法令への準拠も心がけております。

リーズナブルな価格で幅広い世代から人気のマイコン炊飯器。1人暮らし向けの3合以下や、幅広い調理メニューに対応するものなど種類も豊富なので、何が良いか迷いますよね。

そこで今回は、マイコン炊飯器の選び方と人気おすすめ商品を10種類ご紹介します。おしゃれなデザインのモデルや、機能性に優れたパナソニック・象印などの国内ブランド炊飯器も紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

3合以下の1人暮らし向けタイプが多数!安価なモデルが多いマイコン式の魅力

出典:amazon.co.jp

1970年代から販売されているロングセラーのマイコン炊飯器は、釜の底部に搭載されたヒーターが釜全体に熱を伝えて加熱します。最近では、底だけでなく上部の蓋や側面にヒーターが付いているものも販売されています。

手頃な価格で購入できるため、1人暮らしで予算を抑えたい方や最低限の機能で十分という方におすすめ。また、マイコン式は少量のご飯を炊くのに適しているため、5合以下の製品が多いのも特徴です。

マイコン炊飯器の選び方

マイコン炊飯器を選ぶ際に重要な5つのポイントを見ていきましょう。

1人暮らしなら3合以下、家族なら5合以上がおすすめ!食べる人数に応じて「サイズ」を選ぼう

出典:amazon.co.jp

炊飯器は容量の7〜8割の炊飯量がもっとも美味しく炊き上がると言われています。必要以上の容量で炊飯すると、その分光熱費のコストが上がってしまうので、食べる人数に応じたサイズを選びましょう。

1人暮らしなら1.5合〜3合タイプを。家族がいるなら5合ほどのマイコン炊飯器がおすすめです。少ない容量ほど火力が弱い場合もあるので、炊きムラの生じにくいサイズを選んでくださいね

熱伝導率の良さならアルミ、耐久性ならステンレス!目的に合わせて「内釜の素材」を選ぼう

出典:amazon.co.jp

ヒーターによって加熱される内釜は、熱が伝わりやすく蓄熱効果の良いものがおすすめです。アルミは熱伝導率に優れているため早炊きには最適ですが、蓄熱や保温効果はありません。ステンレスの熱伝導力はそこまで高くありませんが、手入れが簡単です。

鉄釜は高温に達するまで時間はかかりますが、蓄熱効果が高いため炊きムラが生じにくくお米の芯までしっかり火が通ります。しかし、鉄釜は高価格なものが多いので、値段重視で選ぶならアルミやステンレスを選びましょう

使いやすさアップ!使用頻度を高める「機能」で選ぼう

マイコン炊飯器はシンプルな機能のものが多いですが、国内メーカーのなかには機能性に特化したものもあります。機能が充実していれば汎用性も高くなるので、予算や必要性を考えて選びましょう。

米の種類や好みの食感にこだわって炊ける「炊き分け機能」

出典:amazon.co.jp

炊き分け機能には、もち麦や雑穀米など米の種類別に炊き分けるものや、同じ白米でも食感を好みに応じて設定できるものなどがあります。寿司飯や炊き込みご飯など細かい炊き分け機能があれば、料理のレパートリーも広がりますよ。

時間が経っても温かいご飯を食べたいなら「保温機能」の有無をチェック

出典:amazon.co.jp

時間が経っても美味しいご飯を食べたいなら、保温機能付きを選びましょう。お米が炊き上がったあとでも一定時間温かいご飯が食べられます

マイコン炊飯器のなかには保温時間が限られているものもあるので、時間もチェックしてくださいね。

帰宅してすぐに炊きたてを味わえる「タイマー機能」

出典:amazon.co.jp

朝セットしておけば、帰宅してすぐに温かいご飯が食べられます。タイマーを記録できるものであれば、ワンタッチで予約できて便利ですよ。

丸洗いできるものが便利!「細かくパーツを洗えるモデル」を選ぼう

出典:amazon.co.jp

マイコン炊飯器に限らず、炊飯器を使うときに面倒なのが釜や付属品の洗浄ですよね。本体から簡単にパーツを取り外して洗浄できるモデルを選びましょう。炊飯器は使用頻度も高いため、いつも清潔に保てるものを選んでくださいね。

機能が高まるほど電気代アップ!光熱費の節約につながる「消費電力」をチェックしよう

出典:amazon.co.jp

マイコン炊飯器はほかの加熱方式に比べて消費電力は安い傾向にありますが、保温機能を使うと消費電力が高くなる場合もあります。商品によっては年間消費電力(ワット数)を記載しているものもあるので、購入の際の参考にしてください。

コスト重視で選ぶなら、通常の白米炊飯よりも消費電力を抑えて炊き上げるエコ炊飯機能が搭載されたモデルがおすすめ。価格とコストのバランスを考慮して選びましょう。

マイコン炊飯器のおすすめ人気ランキング10選

ここからは、マイコン炊飯器のおすすめ人気商品をご紹介します。調理コースの有無や炊き分け機能・消費電力など、価格とのバランスを考慮して選んでくださいね。

1位 TIGER(タイガー魔法瓶) 炊きたて 極うま調理メニュー付き JBS-B055KL

充実の炊飯メニュー!シリーズのエントリーモデル

タイガー製品のなかでも圧倒的な人気を誇る「炊きたて」ブランドのエントリーモデルです。約3mmの遠赤黒特厚釜で熱を閉じ込めるので、米1粒1粒が芯までふっくら炊き上がります

側面と底面にヒーターを搭載しているのもこのマイコン炊飯器のポイント。釜を包み込むように加熱するので、均等に熱が伝わります。通常の白米メニューより約23%電力を節電するエコ炊きメニューも搭載されているので、家計に優しいのも魅力です。

2位 ZOJIRUSHI(象印) マイコン炊飯ジャー極め炊き NLBV05-BA

created by Rinker
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
¥13,200 (2024/04/27 15:10:16時点 Amazon調べ-詳細)

高火力で一気に炊き上げる豪熱沸騰機能付き

上蓋・側面・釜底の3方向から釜全体を熱で包み込む全面加熱を採用しています。蒸らしの間もご飯がべちゃっとするを防ぐので、ふっくらと美味しいご飯に仕上がるでしょう。

健康に気を遣う方におすすめの麦ご飯メニューや、発酵から焼き上げまで手作りパンが楽しめる機能も搭載。料理好きの方も炊飯器を使って、さまざまなメニューを楽しめるでしょう。内釜のニオイが気になる場合に便利なクリーニング機能もあります。

3位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 米屋の旨み ERC-MD30-W

好みに応じて理想の食感を選択できる

上下に搭載されたWヒーターで、釜を包み込むように一気にムラなく焚き上げます。好みのかたさに調節できる機能も付いているため、理想の食感に仕上がるでしょう。ご飯にこだわりがありつつも、価格を抑えて購入したい方におすすめです。

多彩なコースメニューもこの炊飯器の特徴。炊き込みご飯はもちろん、玄米やお粥もワンタッチで調理できます。ご飯以外にも煮込み料理や塩麹などの発酵調理もできるまさに万能炊飯器です。

4位 YAMAZEN(山善) マイコン式炊飯器 YJR-M05

低温調理や煮込み料理もできる自炊好きの方に

炊飯器の汎用性を高める多彩な調理メニューが搭載されたモデルです。その日のメニューや好みに合わせた白米の炊き分けが可能。10分単位、最大24時間まで設定できる予約機能も便利です。

炊飯器のニオイ残りを抑えるクリーンモードも搭載。内釜のクリーン水位まで水を入れた後、メニューボタンを長押ししてスタートボタンを押せば手入れを開始します。内蓋なども取り外して丸洗いできるので、いつでも清潔に使えますよ。

5位 simplus(シンプラス) マイコン式炊飯器 SP-RCMC4

スッキリと洗練されたフォルムでインテリアに馴染む

スタイリッシュなデザインで、どんなキッチンにもマッチするおしゃれなマイコン炊飯器です。操作部分はタッチパネル式で、フラットなデザインが直感的な操作を可能にします。

シンプルさにこだわった2つの炊飯モードを搭載。コンパクトな見た目でも4合炊きまで対応しているので、1人暮らしから家族みんなの分まで幅広い世帯で使用できるでしょう。炊飯以外にも蒸し料理や煮込み料理など多彩な調理が可能です。

6位 SHARP(シャープ) マイコン炊飯器 KS-CF05B-W

玄米や雑穀米も美味しく炊ける

スタイリッシュな見た目と清潔感のあるボディが魅力のマイコン炊飯器です。厚さ3mmの黒厚釜がお米の芯までしっかり熱を伝えて、美味しく炊き上げます。米の種類に合わせて専用の火加減で炊き上げる炊飯メニューも搭載しています。

内釜でお米を洗浄してそのまま炊飯を始められるWコーティング内釜を採用しているため、お米を炊く際の手間も省けます。忙しいときに便利な「おいそぎ炊飯機能」で時短調理も可能ですよ。

7位 TOFFY(トフィー) マイコン炊飯器 K-RC2

事前の浸水なしで30分の早炊きができる

1人暮らしにおすすめの1.5合炊きの炊飯器です。コンパクトサイズなので、狭いキッチンにも設置しやすいでしょう。炊飯モードと発酵モードの切り替えで、多彩な調理メニューに対応しています。

予約タイマーや早炊き機能も搭載されているのも使いやすいポイント。浸水が不要なので、帰宅後にすぐ炊飯ボタンを押せば、最短30分で炊き上がります。付属のオリジナルレシピブックでさまざまな調理にチャレンジできますよ。

8位 TIGER(タイガー魔法瓶) マイコン炊飯器 JAI-R551

エコ炊きメニュー付きで節電可能

早炊きはもちろん、米の種類に合わせた炊き分けや煮込み料理が可能。おこわや炊き込みご飯など、栄養満点な食事作りを心がける方におすすめですよ。

通常の白米炊きに比べて電気代を約10%節約するエコ炊きモードも搭載。電気代を賢く抑えながら、美味しいご飯を食べられるのは嬉しいですね。取っ手とマグネットプラグで、便利に収納できますよ。

9位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) Smart Basic

銘柄31種を炊き分けるAmazon限定モデル

銅・ステンレス・アルミの3層構造で、上下2つのヒーターからしっかり内釜を加熱するマイコン炊飯器です。IH式炊飯器よりも価格を抑えて購入したい方におすすめのエントリーモデル。美味しさよりも価格優先の方に最適です。

米の品種によって異なる粒の大きさや風味に合わせて炊き分けるのもポイント。付属の蒸しプレートで茶碗蒸しや蒸しパンも作れますよ。

10位 TWINBIRD(ツインバード) マイコン炊飯ジャー RM-4547W

少量でも美味しく炊き上がる1人暮らし向け炊飯器

1.5合炊きのコンパクトなマイコン炊飯器です。コンパクトな縦長釜とヒーター出力で半膳でも美味しく炊き上がります。

おいそぎモードを使えば、吸水時間も含めて約23分で炊飯が完了します。朝食やお弁当用に、早く炊きたいときにも便利ですよ。また、ダイエットや健康に気を遣う方に最適な「糖質カットメニュー」も搭載されています。

まとめ

マイコン炊飯器を選ぶ際は、人数分の米を美味しく炊けるサイズ・内釜の素材を選びましょう。炊き分け機能や多彩な調理メニューがあれば、炊飯器の汎用性も高まります。また、時間が経っても美味しくご飯を食べられる保温機能もチェックしましょう。

日本人の食卓に欠かせないお米を手頃な価格で美味しく炊けるマイコン炊飯器を選んで、食卓を豊かにしてくださいね。

この記事を書いた人

目次