住友林業の評判を徹底調査
項目 | 評価結果 | 特徴 |
---|---|---|
価格・ 坪単価 | 2 | 坪単価は70〜120万円で、平均95万円。大手の中でも高価格な部類なので、住友林業に決める前に支払いの見込みを立てておきましょう。 |
耐震性 | 4 | 通常の約5倍の幅を持つ太い柱を使用することで、木造ながら高い耐震性を確保。標準仕様で「耐震等級3(最高ランク)」を取得しています。震度7まで246回繰り返す耐震実験でその強さを証明しています。 |
断熱性 | 4 | 壁、天井、床に隙間なく高性能な断熱材で覆い、断熱性に優れた窓を採用することで、寒冷地で求められるハイレベルな断熱性能を実現しています。 |
設計・ デザイン | 5 | 住友林業といえば「ビッグフレーム構法」。その一番のウリが間取り自由度の高さです。大きな窓や広々としたリビングなど柱や壁のない大空間を実現できます。 |
アフター サポート | 5 | 初期30年保証と最長60年延長保証。さらに条件を満たせば定期点検は60年間無料で、他の大手ハウスメーカーでもここまで手厚いサポートはなかなかないです。 |
会社の 安定性 | 5 | 2022年12月期の連結決算においては、売上と利益ともに大幅増となっています。それだけ多くの人から支持されている証拠です。 |
住友林業の評判まとめ
監修者
大手で木造にこだわるなら間違いなくおすすめできるハウスメーカーです。上質な木材が与える心地良さ、木を活かした空間づくりの上手さは群を抜いています。細部までこだわりが光る住みやすい家が建てられますよ。
性能・デザイン・アフターサービスどれをとっても優秀!高価格帯ですが相応の価値があります。少しでも値段を抑えたい方は「Forest Selection BF」シリーズを検討してみてください。半規格住宅ですが、間取りの種類はなんと1500以上。坪単価70万円台も夢じゃありません!
他のハウスメーカーとポジション比較
がっつり比較したい方は、おすすめのハウスメーカーランキングで詳しく解説しています。ぜひご覧ください。
記事を読めば「住友林業だとどんな家、どんな暮らしになるか」をイメージできます!
- いろんな口コミを分析した良い・悪い評判からわかるメリット・デメリット
- 住友林業の坪単価情報
- 住友林業の実例価格【見積書や資金計画書を公開!】
- 住友林業を少しでも安く建てる方法
家づくり成功へのカギは「自分に合ったハウスメーカー」で「できる営業マンに担当してもらう」ことです。
ハウスメーカー探しでいきなり展示場へ行くのはNG。来場した時点で担当者が決まりますが、エースや支店長クラスはフラッと訪れた人にはまずつきません。
優秀な営業マンがつく可能性を上げるには、候補の会社に「魅力を感じていて買うつもりがある」と予約メールで示したうえで来場するのがポイントです!
そのために必要な「家の具体的なイメージ」と
「ハウスメーカーの知識」を得る手段が一括資料請求!
気になるデメリットはしつこい営業電話がくる可能性ですが、自由記入欄に「電話連絡は不要です」と明記すれば心配いりません。
実際に87%の人が6社以上のカタログを入手!
比較して安くすることに成功しています
まずは一括資料請求で6~10社程度のカタログ比較から始めましょう。価格を抑えるためにも資料請求→展示場の流れをぜひ覚えておいてください!
これから検討を始める人
家のイメージがまだぼんやりしてる人
掲載されているサービスの一部は、私たちのパートナーのサービスの場合があります。パートナーの意見はサービス、ハウスメーカー評価には影響しません。デメリットを含む悪い口コミ、内容は全て開示しています。私たちのパートナーのリスト、編集ガイドライン、評価方法も公開しています。景品表示法への準拠も心がけております。
【検討・建てた人の感想】住友林業の良い口コミ・評判からわかるメリット
住友林業で多く見られる良い口コミ・評判は以下の4つです。
- 提案力が高くて希望が叶う設計
- 細部まで優れた性能で住みやすい
- 鉄骨に劣らない高耐震
- 上質で種類が豊富な床材
- 充実のアフターサービスで安心
当社で行ったインタビューやアンケート結果、ネット上の口コミを集めて分析しました。1つずつ解説していきましょう!
インタビューを受けてくれたのは「こだまさん」
アンケートについて
- 調査方法:インターネット調査
- 調査対象:住友林業で家を建てた人
- アンケート内容:住友林業で注文住宅を建てた際の満足度と感想を教えてください
提案力が高くて希望が叶う設計
間取りの要望をよく聞いて提案してくれました。
1番よかったのは営業さんとの出会い。すごく知識の豊富な方で、無理な場合は代替案などを提案してくださったりとても親身に対応していただけました。設計はほぼ希望が叶ったと思っています。
良い評判まとめ
提案力は住み心地に直結するので、かなり重要なポイントですね。
柱や壁を最小限に抑えられるオリジナルの「ビッグフレーム構法」により、幅広い提案が可能に。高耐震と高い設計自由度を両立しようとすると鉄骨造の選択になりがちでしたが、住友林業なら木造で叶います!
構造部分以外は間取り変更がしやすく、ライフスタイルの変化に応じて間取りを変えていけるのも魅力です。
実際の住友林業のパース画像を入手!
おしゃれで理想の暮らしが実現します。
細部まで優れた性能で住みやすい
25年経っても住みやすく、建物の老朽化もほとんどない。安心して快適に毎日生活できていて住友林業さん感謝しています。
良い評判まとめ
住友林業ではユニバーサルデザインに配慮した住宅を提案しています。筑波研究所での人間生活工学に基づいた実験結果を活かし、改良を重ねて住みやすさを突き詰めているのはさすが大手という印象。
スムーズで負担の少ない動作や姿勢となる寸法、事故を防ぐ手すりや部材などが住友林業の住宅に採り入れられています。ずっと暮らす場所だから、家族全員が安全かつ快適に過ごせるのは素晴らしいですよね。
鉄骨に劣らない高耐震
住友林業の決め手は家の強度があることです。耐震性能と防火性能を第一に考えて検討しました。
耐震性について構造計算をしっかりとやってくれています。省令準耐火構造なので火災にも強い構造です。
良い評判まとめ
耐震性は「鉄骨造>木造」になりがちですが、オリジナルの「ビッグフレーム構法」により鉄骨に劣らない高耐震を実現!画像を見てもわかるように、主要構造材が一般の約5倍の柱幅で強靭な構造体になっています。
実物大振動実験では、東日本大震災を大幅に上回る数値や繰り返しの加振もクリア。実生活のなかで高耐震を実感する声が多いです。
上質で種類が豊富な床材
床材を無垢材にする提案がよかったです。モデルハウスで体験してみると、足の裏に感じる感触がすごくいいので採用しました。
良い評判まとめ
上質な木材に定評があり、木にこだわるなら間違いなく住友林業でしょう。独自のネットワークにより世界中から安定した品質の銘木を供給。職人の高い技術力で高品質な部材を生み出しており、ひとつひとつが美しくて良質です。
木材を活かした空間設計もお手の物。良質な木の質感や空気に包まれた家で過ごす心地良さは、住友林業の確固たる強みです。
充実のアフターサービスで安心
換気システムのフィルターや雨樋の部品などを電話で取り寄せできる体制が整っているので、便利に感じます。
アフターサービスもしっかりしていて、忘れていてもご連絡いただけますし安心できます!
良い評判まとめ
アフターサービスの手厚さは大手ならではの強みですね。初期30年保証と最長60年延長保証に加え、定期点検は60年間無料!企業の安定感が強く手厚いサポートが得られるので長く安心して暮らせます。
ただし、地域によってメンテナンスの評判に差があることも。自身の地域の口コミをしっかり確認しておきましょう。
カタログ請求が理想の家づくりの第一歩
家のイメージづくりから始めよう
【選ばなかった理由は?】住友林業の悪い口コミ・評判からわかるデメリット
住友林業で多く見られる悪い口コミ・評判は以下の3つです。
- 外壁塗装を更新しないと保証延長がない
- 営業担当や受付の人が良くなかった
- 価格が高い
深堀りしながら、デメリットや後悔ポイントの回避策についてお話します!
外壁塗装を更新しないと保証延長がない
保証期間10年を経過する頃、外壁塗装を更新しないと保証延長は受けられないと言われました。外壁は傷んでいなかったので塗装更新しませんでした。
10年経過時、保証延長のために、外壁に問題が見当たらなくても塗り替えしなければならないというルールが納得できませんでした。
悪い評判まとめ
どのハウスメーカーでも保証延長の条件として有料メンテナンスが挙げられます。しかし、住友林業は2020年4月1日以降の契約から60年保証システム(初期保証30年)のため、現在は30年間はメンテナンス費用を気にしなくてOK!(ただし防蟻処理は10・20年目で必要)
また、着工合意時に渡される「維持保全計画書」により、計画的に積み立てて準備ができます。メンテナンスコストが抑えられる外装もあり、外壁タイルだと60年保証も可能。初期費用と天秤にかけながら検討してみましょう。
営業担当や受付の人が良くなかった
積立金の返還を渋られました。外壁塗装をせず更新しないことにしたので返還を申し出たら、塗装更新するのが当然とのこと。断って実際に返金されるまで1年ほどかかりました。
悪い評判まとめ
「営業担当や展示場の受付の人の感じが悪くて残念」という話は、どのハウスメーカーでも耳にします。どうも合わないと感じたら、「他の担当者と話したい」と伝えてOK。担当を変えるのは珍しい話ではありません。
「営業ガチャ」と言いますが、自らの行動によっても変わります。優秀な営業マンがつく確立を上げるメール文面を紹介しているのでぜひご覧ください。営業担当の力量は家づくりの満足度を左右する重要な部分なので、できる準備はしましょう!
価格が高い
悪い評判まとめ
住友林業で一番ネックなのは、やはり価格面。「憧れてたけど高くて断念した…」と言う人も多いです。しかし、性能面・設計自由度やデザイン性・アフターサービスのどこを取っても素晴らしく、価格相応の価値はあります。
また、標準仕様の設備が高品質のため「住友林業の標準仕様>ローコストメーカーでオプション乗せ」より価格も中身も満足という場合も。半規格住宅の「Forest Selection BF」なら価格を抑えられるので、まずは相談することが大切です!
いいなと思ったメリット、気になるデメリットはありましたか?
デメリットばかり気にして初期段階から候補を絞りすぎると、建てた後で「あのメーカーの方が良かったかも…」と後悔することがあります。
「デメリットを上手く回避できる方法はないか」「デメリットを上回るほどのメリットはないか」の視点で考えてみてください。
最初は絞りすぎずに10社程度の情報収集をしましょう。情報収集となると真っ先に展示場に行く人が多いですが、1日かけて2~3件回れるくらい。非効率だし、何件も話を聞き続けるのは疲れます。
事前準備がないままフラッと訪れると優秀な営業マンをつかまえるチャンスも逃すので最初に展示場に行くのはやめた方がいいです。
まずはLIFULLでカタログを一括請求しましょう。家のイメージを膨らませ、どんなメーカーがあるのかを知り、各社の特徴を見比べて本当にいいなと思った5社程度に候補を絞ってから展示場に行くのがおすすめです。
複数メーカーを手軽に比較
1社から最大12社まで請求できます
【プロが語る評判と特徴】住友林業はひどい地震にも耐えられる木造住宅
元ハウスメーカー社員が、家づくりにおいて気になる6項目をプロ目線で評価!重要視している項目をチェックしてみましょう。
総合得点は4.2点!価格以外はほぼ言うことなしの高評価です。
項目 | 評価結果 | 特徴 |
---|---|---|
価格・ 坪単価 | 2 | 坪単価は70〜120万円で、平均95万円。大手の中でも高価格な部類なので、住友林業に決める前に支払いの見込みを立てておきましょう。 |
耐震性 | 4 | 通常の約5倍の幅を持つ太い柱を使用することで、木造ながら高い耐震性を確保。標準仕様で「耐震等級3(最高ランク)」を取得しています。震度7まで246回繰り返す耐震実験でその強さを証明しています。 |
断熱性 | 4 | 壁、天井、床に隙間なく高性能な断熱材で覆い、断熱性に優れた窓を採用することで、寒冷地で求められるハイレベルな断熱性能を実現しています。 |
設計・ デザイン | 5 | 住友林業といえば「ビッグフレーム構法」。その一番のウリが間取り自由度の高さです。大きな窓や広々としたリビングなど大空間を実現できます。 |
アフター サポート | 5 | 初期30年保証と最長60年延長保証。さらに条件を満たせば定期点検は60年間無料で、他の大手ハウスメーカーでもここまで手厚いサポートはなかなかないです。 |
会社の 安定性 | 5 | 2022年12月期の連結決算においては、売上と利益ともに大幅増となっています。それだけ多くの人から支持されている証拠です。 |
住友林業の会社概要
会社情報 | 内容 |
---|---|
会社名 | 住友林業株式会社 |
設立 | 1948年 |
本社所在地 | 〒100-8270 東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
代表 | 光吉敏郎 |
資本金 | 50,064百万円 ※2021年12月31日時点 |
売上高 | 連結:1兆3,859億30百万円 (2021年12月期) |
従業員数 | 連結:21,254人 単独:5,091人 (2021年12月31日現在) |
上場 | 東証プライム |
施行エリア | 全国(沖縄県を除く) |
建築構造 | 木造 |
代表的な工法 | ビッグフレーム構法 |
価格・坪単価の特徴と評判
住友林業の平均坪単価は95万円*で、他のハウスメーカーと比較してかなり高額です。※当サイト調べ
\総額をイメージしてみよう/
住友林業30坪のモデルケース
項目 | 本体工事費用 |
---|---|
建物価格 | 2,850万円 |
付帯工事 | 570万円 |
諸経費 | 285万円 |
総額 | 3,705万円 |
住友林業で延べ床面積30坪の家を建てると総額3,705万円かかります。内訳は、建物価格2,850万円、付帯工事570万円、諸経費285万円です。総額は土地、建物によって変化するため、実際の価格はお見積りください。
価格について詳しく知りたい方は住友林業の坪単価や住友林業の平屋価格の記事も是非参考にご覧ください。
経済面と価格観から予算を決めましょう。予算内に収めて将来の負担を軽減することが大切です。
耐震性の特徴と評判
住友林業は、木造トップクラスの耐震性で地震がきても安心な家を建てられます。得意工法の「ビッグフレーム構法」は通常の約5倍の幅を持つ太い柱を使用することで、木造ながら高い耐震性を確保。標準仕様で「耐震等級3(最高ランク)」を取得しています。
また、柱同士の接合部やにこだわり抜いていて、震度7までの揺れを246回繰り返す耐震実験をクリアするほどの強度です。これは国が定めた品確法の耐震基準を大幅に上回るものであり、住友林業の耐震性の高さを証明しています。
日本では耐震性の高い家づくりが重要です。強い揺れに耐えられる家なら安心して暮らせるし、修繕費用や地震保険料が安くなるメリットも。
断熱性の特徴と評判
住友林業の断熱性能は比較的高く、夏は涼しく冬は暖かい家を建てられます。
木造は鉄骨造に比べて断熱性が取りやすい構造です。住友林業ではさらに、壁、天井、床を隙間なく高性能な断熱材で覆い、アルゴンガス入りの断熱性に優れた窓を採用。寒冷地で求められる性能と同水準の高い断熱性能を実現しています。
ただ建築工法の特徴上、標準の断熱性ではツーバイフォー工法で建てた家にはやや劣るので、気になる人は「断熱性を上げたい」と設計士の方にしっかり伝えましょう。「断熱材の厚さを厚くする」「樹脂サッシ窓を使う」など、少しお金をかければ改善できる場合があります。
高断熱な家だと、年中快適に過ごせるだけでなく、光熱費を抑えられて経済的なメリットもあります。
設計・デザインの特徴と評判
住友林業は設計自由度が高く、広々した空間と特有の木の質感が合わさることでデザイン性の高い家に仕上げられます。
木造住宅は柱をクロスしたり、面で支えたりすることが一般的であり、柱や面が邪魔をして設計上の制約が出ることがあります。一方、住友林業では鉄骨造で用いられるラーメン構造を木造に応用することで、柱や壁の位置を自由に配置でき、大きな窓や広々としたリビングなど大開口や大空間を実現しています。
外壁も家のイメージに合わせて選べます。おすすめや選ぶ際の注意点を紹介しているので、住友林業の外壁記事をぜひ参考にしてください。
ライフスタイルや価値観に合わせた設計・デザインに仕上げることが重要です。設計自由度が高ければ理想の住まいを実現しやすくなります。
アフターサポートの特徴と評判
住友林業では、業界屈指の充実したアフターサポートがあるため、長く安心して暮らせます。
具体的には、初期30年保証と最長60年延長保証で大切な家を一生涯にわたり保証します。さらに定期点検は60年間無料で、他の大手ハウスメーカーでもここまで手厚いサポートはなかなか受けられません。
家づくりは建てた後も、定期的な点検とメンテナンスが必要です。十分な保障があり、突然のトラブルでも頼れるハウスメーカーなら安心できます。
会社の安定性の特徴と評判
住友林業は会社の安定性も申し分なく、長期にわたりサポートが受けられます。
1691年設立から330年以上の長い歴史は、住友林業が多くの経済環境や市場の変動に対応してきた経験と知識を持っていることを示しています。また、2022年12月期の連結決算においては、売上と利益ともに大幅増となっていることからも非常に安定した会社だと言えます。
会社が倒産するとアフターサポートが受けられないリスクがあります。安心して暮らすために、安定性が高く信頼できるハウスメーカーを選びましょう。
住友林業の坪単価は70~120万円(平均95万円)で高価格帯
住友林業の坪単価は70万円〜120万円、平均坪単価は95万円*1。大手の中でも高価格帯のため、綿密な資金計画が必要です。
住友林業の坪単価情報
坪単価 | 70~120万 |
平均坪単価*1 | 95万円 |
30坪総額*2 | 3,705万円 |
35坪総額 | 4,323万円 |
40坪総額 | 4,940万円 |
60坪総額 | 7,410万円 |
*1:住友林業を建てた人にアンケートを取り、その平均値を坪単価としています。金額を保証するものではありません。
*2:平均坪単価×建坪×130%(付帯工事、諸経費)で総額を計算しました
坪単価には外構費用や諸経費が含まれないのが一般的。金額は『坪単価×床面積(建坪)×130%』で概算しましょう。この金額に土地代を足したのが家を建てる費用の概算です。
\住友林業の総額シュミレーション/
住友林業株式会社30坪のモデルケース
項目 | 本体工事費用 |
---|---|
建物価格 | 2,850万円 |
付帯工事 | 570万円 |
諸経費 | 285万円 |
総額 | 3,705万円 |
住友林業で延べ床面積30坪の家を建てると総額3,705万円かかります。内訳は、建物価格2,850万円、付帯工事570万円、諸経費285万円です。総額は土地、建物によって変化するため、実際の価格はお見積りください。
安いプランを坪単価70万円と仮定したモデルケース
(アンケート最低坪単価が70万円から算出)
項目 | 本体工事費用 |
---|---|
建物価格 | 2,100万円 |
付帯工事 | 420万円 |
諸経費 | 210万円 |
総額 | 2,730万円 |
建坪の目安…東京都内:25~30坪、関東および都市部:30坪~35坪、地方郊外:30坪~40坪
下記の見積書は、2024年に住友林業で建てた方の金額を参考に作成したものです。このように多くの項目があり、どこまでの金額を含めるかによって坪単価の数字は大きく変わることがわかります。本体工事だけの坪単価を参考に資金プランを考えていると不足しますので、諸経費や追加工事もしっかり見込みましょう。
ずさんな資金計画で後悔しないためには、家づくりにどんな費用が発生するかをきちんと知っておくことが大切です!
項目 | 概要 |
---|---|
本体工事 | 建物、基礎、トイレ、バス、照明など暮らすために必要な設備一式。メーカー標準仕様の設備が入っている。坪単価が示すのは本体工事を指すことが多い。積水ハウスや住友林業などハイクラスメーカーは標準設備のグレードが高いことも坪単価が上がる要因。また打ち合わせ回数も多いことも坪単価が上がる要因。 |
屋外給排水工事 | 水道管から水道を引き込む工事。水道管からの距離によっても金額が変わるため、水道管が家の前を走っているかを確認しましょう。ほとんどの場合問題ありません。家が大きければ距離が長くなるので金額が上がります。その他、庭に水道をつけたいなど。 |
エアコン工事 | エアコン代+エアコン配管設置工事費。隠ぺい配管にすると工事費が上がります。部屋が外壁に接していないと隠ぺい配管しか選べないケースもあるため、間取りによっても変わる可能性があります。 |
ガス配管工事 | ガスを引き込む工事費。 |
基礎工事 | 基礎の工事費。上記見積もりでは、基礎を作る前の整地費用や、盛土費用も含まれています。購入する土地によって大きく変わります。 |
仮設工事 | 家を建てる工事をするために、仮設トイレを設置したり、足場を組む費用。 |
屋外電気工事 | 見積もりの家は平屋で、電気を電線から直接引き込むのではなく、敷地内にポールを建てて、ポールを経由して電気を引き込むため、その費用。 |
地盤改良工事 | 地盤を改良する費用。家の大きさ、重さ、土地の頑丈さなどを鑑みて、必要改良を行う費用。地盤が弱いと200万、300万かかる場合もあるため注意ですが、地盤調査してみないと分からないので難しい項目。登記簿を調べて、その土地の過去の推移を見ると少し当たりがつきます。農地などは地盤が緩い可能性あり。 |
諸経費 | ハウスメーカーが設定している設計費などの項目。メーカーによって様々。 |
太陽光設置費用 | 太陽光を設置する費用。一般的には10年ほどで採算は取れるが、初期費用が重い。100万~200万程度必要。日当たりからシュミレーションしてくれるため、数値と初期費用を鑑みて判断しましょう。 |
床暖房設置費用 | 上記見積もりではエコワンという機器が100万円、床暖房設置費用が50万円のイメージです。エコワンは床に這わせる温水を効率的に作る機器。床暖房もいろいろな方式、やり方があるため、設置したい人はメーカーに方式や費用を確認しましょう。 |
外構工事 | 玄関や庭、駐車場を作る工事。見落としがちだが非常に費用がかかる工事。こだわりによって、100万で済む人もいれば、1000万以上かける人がいて、ピンキリ。建物と同じくらい費用がかかるといっても過言ではない割に、当初の計画から見逃しがち。ほとんどの場合、打ち合わせで金額に驚き、どこを妥協するか迷うことになります。土地が広くて外構工事の範囲が広い場合は、しっかりと費用を見込んでおきましょう。 |
提案工事 | 標準設備からグレードアップしたり、標準ではない設備を入れる場合にかかる費用。例えば、床材を無垢材する、外壁をタイルにする、キッチンをキッチンハウスにする、など。こだわればこだわるほど金額は上がり、青天井。カタログや住宅展示場で見る家は、提案工事が多く含まれているため、実現しようとすると一般的な価格+数千万かかるケースがほとんど。 |
住友林業の坪単価が高い理由「独自の研究開発、高品質の材料と標準設備」
住友林業の坪単価が高い理由は、以下の3つです。
- 独自の工法を開発してそれに応じた部材を使う
- 自然災害に強い高品質な材料
- ハイグレードな標準設備
特に木材の質が高く、住友林業の公式サイトで発表されている「住友林業が選ばれた理由」でも第1位となっています。価格面以外では文句のつけどころがなく、価格相応の価値があるので人気のハウスメーカーです。
予算オーバーが心配なら、安いプランの「フォレストセレクションBF」がおすすめ
1番安いのは半規格住宅の「ForestSelectionBF」です。1,500以上の間取りがあり、外形と玄関の位置以外は完全自由設計!間取りや設備はほぼ自由にカスタマイズできるので、価格は抑えつつもライフスタイルやこだわりに合ったものを選べます。
また、元々価格が抑えられた商品ですが値引きも可能!値引き額は仕様により様々ですが、フォレクトセレクションの値引き額の相場は本体価格の3%です。
半規格住宅でも、60年保証のタイル外壁にできたりロフトの追加も可能!思ったよりも自由度が高いです。
\フォレストセレクションの口コミ評判/
高くて無理…と諦めてた人も、安めのプランなら建てられる可能性は大いにあります!まずは資料請求してみましょう。
カタログ請求が理想の家づくりの第一歩
家のイメージづくりから始めよう
【2024年】住友林業を総額いくらで建てた?見積もり書&資金計画表を公開!!
住友林業で家を建てた3名の方に、坪単価を教えていただきました!実際の見積もり書・資金計画表も公開していただいたので、ぜひ参考にご覧ください。
実例1:GRAND LIFE(完全自由設計)の坪単価140万円※消費税込
2024年に住友林業で建てた方の金額を参考に作成した見積書です。坪単価と言っても、どこまでの金額を含めるかによって坪単価の数字は大きく変わることがわかります。
本体工事だけの坪単価を参考に資金プランを考えていると不足しますので、諸経費や追加工事もしっかり見込みましょう。
実例2:GRAND LIFE(完全自由設計)の坪単価125万円
2022年~2023年で建築した方の「GRAND LIFE」の見積書と資金計画表です。完全自由設計のため坪単価は高めです。
実例3:Forest Selection BF(半規格住宅)の坪単価112万円
一例目と同じ2022年~2023年で建築した方の「Forest Selection BF」の見積書です。完全自由設計の「GRAND LIFE」と比べると安くなります。
予算を抑えたい人は「Forest Selection BF」がおすすめ。内容によっては坪単価70万台も可能ですよ!
実例4:MyForestの坪単価71.6万円
2009年に家を建てたこだまさんの費用内訳です。現在とは価格設定が異なるでしょうが、玄関の形など、ひとつひとつの選択によって価格が変動することがわかります。
見積もりが積水ハウスより安かったです。
- 【商品名】MyForest
- 【床面積】36.3坪
- 【土地代】650万円
- 【本体工事費用】2,200万円
- 【建築総額】2,600万円
- 【実質坪単価】71.6万円(建築総額を床面積で割った独自の指標)
- 【当初見積りからの価格変動】玄関の形を変更したため、当初の見積もりより100万円高くなった
住友林業で少しでも坪単価を安く抑える7つの方法
住友林業を少しでも安く建てたいなら、以下の方法を検討してみてください。
- 半規格住宅「Forest Selection BF」で建てる
- 外壁はコスパの良い「サイディング」を選択する
- キッチンは標準仕様の「壁付けキッチン」を選択する
- トイレやお風呂など必須ではない窓をなくす
- エアコンや給湯器など可能な設備を施主支給にする
- 外構工事を提携業者(基本的に住友林業緑化)以外に依頼する
- スミリンエンタープライズではなく他社の火災保険を検討する
価格が抑えられた商品で建てたり、基本的に標準仕様にすると安く抑えられます。
住友林業の各種キャンペーンや割引制度の活用もおすすめ
6月は多くの展示場で上期の決算キャンペーンを行っています!ぜひエリア内のイベント情報をチェックしてください。
【2024年6月】実施中のキャンペーン
キャンペーン | 内容 | 条件 |
---|---|---|
木の家体感フェア | オイル仕上げの木製コースター ※展示場によってはプラスでAmazonギフト3,000円分 | WEB予約のうえ来場 |
MY HOME PARK建築資金倍増キャンペーン | 建築資金25万円分を50万円分に増額 | MY HOME PARKにログインしてコンテンツを閲覧した人 |
決算キャンペーン | 【例】※展示場により内容が異なります ・限定3棟を特別価格や特別仕様で提供 ・選べるグレードアップコース(内装/外装/インスタ映え) ・選べる契約特典(乾太くん/ウッドタイルorエコカラット/木質天井) |
時期やエリアによってもキャンペーン内容が異なるので、タイミングよく使えるものがないか随時チェックしましょう!
各種キャンペーン・割引制度 | 内容 |
---|---|
モニターハウスキャンペーン | 建築途中・建築後の見学会場として協力する代わりに値引きを受けられる。間取りや金額によって異なるが、15%〜18%の値引きが可能。値引き率が大きくお得度が高いキャンペーン。 |
建築資金倍増キャンペーン | 住友林業のオンライン家づくり学習コンテンツ「MYHOME PARK」でもらえる建築資金25万円が2倍になるキャンペーン。大体年末〜年度末のいずれかにかけて行われるので要チェック! |
ZEHキャンペーン | 【例】 ・選択できる特別特典(太陽光パネルなど) ・ZEH住宅の補助金がもらえるよう申請をサポート |
太陽光キャンペーン | 太陽光発電システム導入時に高額値引き |
決算キャンペーン | 2月・8月の年2回実施されるキャンペーン。値引きというよりお得な特典がつく。開催年によって特典の内容は異なる。 |
紹介割引・キャンペーン | 住友林業で建てた人に紹介してもらうことで値引きやプレゼントがもらえる。値引き相場は5%ほど。紹介だと優秀な営業マンに担当してもらえるのも大きな魅力。 |
キッチンハウスキャンペーン | キッチンハウスを特別価格で提供 |
人気設備キャンペーン | 人気の設備を特別価格で提供 【例】給湯器or食洗器or太陽光発電 |
家に人が訪れて見られることにさほど抵抗がなければ、モニターハウスキャンペーンが圧倒的にお得です!!
【どこでも使える!】元ハウスメーカー社員が教える安く建てるテクニック
小さな工夫を重ねれば大きな減額になります!金額で後悔しないようにしっかりと確認しましょう。
\元ハウスメーカー社員が考える安く建てるヒント/
優秀な営業さんを捕まえる
営業さんが間取りを設計するメーカーもありますし、コストダウン提案の差もあります。コストダウンは社内交渉などが必要なため、難易度は高いですが、社内で顔が利きそうな営業さんを捕まえられると良いです。
少しでもお得に理想を実現したい人は以下の方法も検討してみてください。
本命より安いハウスメーカーの上位グレードを検討する
坪単価が安いメーカーでも、上位グレードはかなりゴージャスなのでお得感が強いです。
高級メーカーとローコストメーカーでは坪単価が2倍以上異なることもザラです。ローコストメーカーだと価格が抑えられますが、「間取りの提案力に差がないか?」はしっかりチェックしましょう。
間取りの提案力のチェックポイント
- 廊下で無駄に面積を使っていないか
- 対面キッチンか壁向きキッチンか
- リビングの広さは適切か
- 窓の広さは適切か
- 水回りをできるだけ集約しているか
間取りの作成には人手がかかるので、見積もりは無料でも間取り作成は有料の会社も多いです。LIFULL HOME’Sなら、無料でおおまかな価格や設計プランの相談が可能!希望条件を加味した提案を行ってくれるので、効率良く情報を集めてしっかり比較できます。
本命のハウスメーカーで値下げ交渉する
気弱な人や喋り下手な人でも大丈夫なやり方をご紹介します。3社以上の見積もりを取ったうえで、本命のメーカーに値下げ交渉しましょう。
正しい値下げ交渉の仕方
値下げ交渉は契約を決める前の月に行ってください。打ち合わせが始まってもいないのに値下げ交渉すると、安い材料にされて品質を落とされます。
- 相見積もりをとっておく
- 「御社が気に入っている」と気持ちを伝える
- 値下げする根拠を与える
①相見積もりをとっておく
相見積は3社以上とっておきます。できるだけこだわりを詰め込んで精度の高い見積もりを取ることが必須です。精度が低い見積もりの場合、値下げ余地を持たせたいい加減な金額になっていて、値下げ交渉の意味がなくなってしまうからです。
見積もり金額に「設備設置費用」や「アフターメンテナンス費用」が含まれているかも確認してください。値下げ交渉が終わってからの費用追加は避けたいですよね。もし含まれていなければ、再提出してもらいましょう。
②御社が気に入っていると気持ちを伝える
営業マン(担当者)に「値下げしてあげたい」という気持ちになってもらうため、会社と営業マンのことを褒めつつ本気度を伝えましょう。具体的には以下のように話します。
「御社で家を建てたいと本気で思ってます。特に◯◯と▲▲は御社が一番です。■■さん(営業マンの名前)も誠実そうで真摯に向き合ってくれるので、ぜひ一緒に理想の暮らしを実現してほしいんです。…(③へ続く)」
③値下げする根拠を与える
気持ちだけで値下げしてくれる営業マンはいません。やすやすと値下げしていたら利益が下がり、社内から白い目で見られるからです。
「値下げしなきゃ契約が勝ち取れない」という根拠があれば、営業マンは堂々と値下げできます。ここで、ステップ①で取っておいた相見積もりの出番です。具体的には下記のように話します。
「(②の続き)…でも、A社は◯万円でできると言っているので決めきれません。我が家の経済状況的には◯万円が限界です。今回の話し合いでどちらかに決めます。なんとか同じくらいの金額でできませんか?」
このとき、A社の見積書を見せてはいけません。A社が安い理由が「オプションがないから」「安い材料を使ってるから」だとバレてしまったら、品質を落とされます。
値下げに成功したら、お友達紹介などの使えるキャンペーンを最後に全部使わせてもらいましょう!
- 平均…176万円
- 最低…30万円
- 最高…350万円
*:当社アンケート調査による平均値下げ額
LIFULL HOME’Sなら希望条件に沿った価格を教えてくれます。資料請求は3分で完了。たった3分で176万円*の貯金が確保できるかもしれません。値下げを成功させたい人は、早速資料請求してみましょう!
カタログ請求が理想の家づくりの第一歩
家のイメージづくりから始めよう
住友林業と他のハウスメーカーを比較しよう!
住友林業の特徴や強みがわかってきましたか?住宅性能は申し分なく、木造でも設計自由度が高くて理想の間取りが実現可能。木の良さや特徴を活かした家づくりができます。
住友林業いいな!と感じた人は一括資料請求してみましょう。比較して候補を出すために、同じ価格帯や家づくりで重視したい項目に特化したメーカーと一緒に請求するのがおすすめです!
項目ごとに評価が高いハウスメーカーをまとめました!
カタログ請求が理想の家づくりの第一歩
家のイメージづくりから始めよう
迷ったら以下のメーカーと一緒に請求してみましょう!そこまで価格差がなく、似た強みがあります。
\住友林業と比較したいおすすめメーカー/
ハウスメーカー | 平均坪単価 | 構造 | 代表的な工法 | 保証期間 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
\紹介中/ 住友林業 | 95万円 | 木造 | ビッグフレーム(BF)構法 | 初期30年、最長60年まで保証 | 「BF構法」で耐震性を保ちつつ、間取り自由度の高さは木造トップレベル。柱のない広々空間に大開放窓まで実現できるのは住友林業ならではの魅力です。 |
積水ハウス 評判を見る | 95万円 | 木造・軽量鉄骨・重量鉄骨 | シャーウッドハイブリッド構造 | 初期30年、永年保証あり | 高価格な分、住宅性能、設計・デザイン力、アフターサポートどれもトップクラスです。特に高級感と耐久性に優れたオリジナル外壁「ベルバーン」が魅力。 |
パナソニックホームズ 評判を見る | 85万円 | 軽量鉄骨・重量鉄骨 | 制震鉄骨軸組構造(HS構法) | 初期35年、最長60年まで保証 | 強い耐震性を誇り、その自信の表れから万が一の時の建て替えを保証する制度があります。また、パナソニック製の最新家電が安く導入できます。 |
一条工務店 評判を見る | 82万円 | 木造 | ツインモノコック構造 | 初期30年 | とにかく住宅性能を突き詰めたい人にはうってつけなメーカーです。高耐震で安心して、高断熱で快適に暮らし続けられます。 |
*保証期間は各メーカー公式サイトおよびカタログ参照
【事前に知っておこう】住友林業で家を建てる際に気をつけること
住友林業で家を建てる際に気をつけることは、以下の6つです。
- 契約前に申込金(5万円)の支払いが必要
- オプションをつけると12%の諸経費(きこりん税)がかかる
- 本契約の際に契約金100万円の支払いが必要
- 着工金や上棟金がかかる場合がある(住友林業提携ローンなら不要)
- 標準で無垢フローリングが選べるのはワンフロアだけ
- 施主支給できない場合がある
後でびっくりしないように知っておいてほしいことですが、デメリットというわけではありません。お金に関する①~③を解説します。
契約前に申込金(5万円)の支払いが必要
申込金は、敷地調査と間取り・見積もり作成の料金となります。
契約しなかった場合は返金されないため痛い出費に感じますが、日当たりなど正確な条件を踏まえての間取り作成が可能に。事前に調べるから契約後に地盤改良費が発生しないのもいいですね。
オプションをつけると12%のきこりん税がかかる(現在は表記が廃止)
住友林業では、オプションをつけると金額の12%を諸経費として請求します。施主の間では「きこりん税」と呼ばれていますが、現在は廃止され表記がなくなりました。ただし、諸経費の表記がないだけで総額が安くなったわけではありません。
住友林業は標準仕様がハイグレードで定評があるので、さほどオプションは多くならないでしょう。
本契約の際に契約金100万円の支払いが必要
現金かクレジット払いなので、対応できるように準備が必要です。住友林業に限った話ではないので、話を進める前にしっかり確認しておきましょう。
住友林業の口コミ評判のよくある質問
住友林業に関してみなさんがよく疑問に思うことを解決します!
【評判・口コミまとめ】住友林業はこんな家を建てたい人におすすめ
- 耐震性や断熱性など家の性能も妥協したくない人
- 開放的で日当たりのいいリビングがほしい人
- 木造ならではの温かみや落ち着ける家に仕上げたい人
- 長く住みやすい家のためなら多少お金をかけたい人
住友林業の評判まとめ
監修者
大手で木造にこだわるなら間違いなくおすすめできるハウスメーカーです。上質な木材が与える心地良さ、木を活かした空間づくりの上手さは群を抜いています。細部までこだわりが光る住みやすい家が建てられますよ。
性能・デザイン・アフターサービスどれをとっても優秀!高価格帯ですが相応の価値があります。少しでも値段を抑えたい方は「Forest Selection BF」シリーズを検討してみてください。半規格住宅ですが、間取りの種類はなんと1500以上。坪単価70万円台も夢じゃありません!
無料+3分のカンタン作業
住友林業の他にどこを一緒に請求するか迷ったら、以下のメーカーがおすすめです!そこまで価格差がなく、似た強みがあります。
ハウスメーカー | 平均坪単価 | 構造 | 代表的な工法 | 保証期間 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
\紹介中/ 住友林業 | 95万円 | 木造 | ビッグフレーム(BF)構法 | 初期30年、最長60年まで保証 | 「BF構法」で耐震性を保ちつつ、間取り自由度の高さは木造トップレベル。柱のない広々空間に大開放窓まで実現できるのは住友林業ならではの魅力です。 |
積水ハウス 評判を見る | 95万円 | 木造・軽量鉄骨・重量鉄骨 | シャーウッドハイブリッド構造 | 初期30年、永年保証あり | 高価格な分、住宅性能、設計・デザイン力、アフターサポートどれもトップクラスです。特に高級感と耐久性に優れたオリジナル外壁「ベルバーン」が魅力。 |
パナソニックホームズ 評判を見る | 85万円 | 軽量鉄骨・重量鉄骨 | 制震鉄骨軸組構造(HS構法) | 初期35年、最長60年まで保証 | 強い耐震性を誇り、その自信の表れから万が一の時の建て替えを保証する制度があります。また、パナソニック製の最新家電が安く導入できます。 |
一条工務店 評判を見る | 82万円 | 木造 | ツインモノコック構造 | 初期30年 | とにかく住宅性能を突き詰めたい人にはうってつけなメーカーです。高耐震で安心して、高断熱で快適に暮らし続けられます。 |
*保証期間は各メーカー公式サイトおよびカタログ参照